ユーザの情報を登録する
画面の開きかた:メニュー>[共通]>[ユーザ情報]>[ユーザ情報]
⇒[ユーザ情報]画面を開く
ユーザ情報の登録は、会計事務所のみ行えます。
この画面では、本システムのユーザ情報を登録できます。
画面の見かた
| 項番 | 項目 | 内容 |
|---|---|---|
| (1) | ユーザID一覧 | 登録済みのユーザIDが表示されます。 |
| (2) | [登録]ボタン | ユーザ情報を新規に登録する場合にクリックします。 |
操作方法
ここでは、ユーザ情報を新規登録・修正する方法と、パスワードを変更する方法を説明します。
ユーザ情報を新規登録する
ユーザ情報を新規に登録する方法を説明します。
-
[登録]ボタンをクリックします
登録画面が登録モードで表示されます。
-
[ユーザID]、[パスワード]、[パスワード(確認)]を入力します
項目 内容 ユーザID ユーザIDを全角10文字(半角20文字)以内で入力します。 パスワード パスワードを10文字以上で入力します。
英字(半角・大文字)・英字(半角・小文字)・数字を含めてください。パスワード(確認) [パスワード]と同じパスワードを入力します。 -
システム障害等の通知を受け取る場合は、「通知する」を選択し、連絡先を入力します
項目 内容 お名前 氏名を全角30文字(半角60文字)以内で入力します。
FX2等からFXクラウドシリーズに移行した場合で、移行元のシステムでまいサポートを利用していたときは、過去に登録した連絡先を複写できます。
[一覧から選択]を選択して、複写したい氏名を選択してください。フリガナ 氏名のフリガナを全角30文字以内で入力します。カタカナ、英数字、スペースが入力可能です。 メールアドレス 連絡先のメールアドレスを入力します。 メールアドレス(確認) メールアドレスを再度入力します。 電話番号 連絡先の電話番号を、半角数字、「-」を使用して20文字以内で入力します。 FAX番号 連絡先のFAX番号を、半角数字、「-」を使用して20文字以内で入力します。 -
月次決算速報サービスを利用する場合は、「設定する」を選択し、メールアドレスを入力します
項目 内容 メールアドレス 月次決算速報サービスを受信するメールアドレスを入力します。
システム障害等の通知先と同じメールアドレスで月次決算速報サービスを受信する場合は、
「システム障害等の通知先を複写して使用」を選択してください。月次決算速報 月次決算速報サービスを受信する場合、「メール送信の対象とする」にチェックをつけます。 -
[OK]ボタンをクリックします
- システムを利用するためには、ユーザ登録後にメニューの利用権限を設定する必要があります。「ユーザ権限」メニューで設定してください
ユーザのパスワードを変更する
登録済みのユーザのパスワードを変更する方法を説明します。
-
パスワードを変更するユーザの行をダブルクリックするか、[修正]ボタンをクリックします
修正画面が確認モードで表示されます。
-
[パスワード変更]ボタンをクリックし、変更後のパスワードを入力します。
- 英字(半角・大文字)・英字(半角・小文字)・数字を含めてください。
- 10文字以上で入力してください。
-
[OK]ボタンをクリックします
ユーザの新規登録、パスワードの変更いずれの場合も関与先のユーザでログインした際にパスワードの変更が要求されます。
ユーザをロックアウトする
登録済みのユーザをロックアウトする方法を説明します。
-
ロックアウトするユーザの行をダブルクリックするか、[修正]ボタンをクリックします
修正画面が確認モードで表示されます。
-
ロックアウトにチェックを付けます
-
[OK]ボタンをクリックします
ユーザ情報を削除する
登録済みのユーザ情報を削除する方法を説明します。
-
削除するユーザ情報の[削除]ボタンをクリックします
[削除します。よろしいですか?]と表示されます。
-
[はい]ボタンをクリックします
削除されたユーザがTKCチャットをご利用の場合は、TKCチャットでこの関与先の画面を開き、ユーザの一覧を更新してください。
更新しない場合、削除されたユーザはTKCチャットを使用できませんが、チャットグループのメンバーには引き続き表示されます。