定時払取引(請求書)を入力する
この画面では、月ごとに受領する請求書に基づき、購入先と取引の内容を選択するだけで、買掛金・未払金の発生仕訳を計上し、支払予定データを作成できます。
FX2クラウド(個人用)、FXまいスタークラウド、FXまいスタークラウド(個人用)、FX2農業会計クラウド(個人用)では利用できません。
画面の見かた

項番 | 項目 | 内容 |
(1) | 定時払取引(請求書)情報入力エリア | 定時払取引(請求書)情報を入力するエリアです。 |
(2) | [OK]ボタン | 入力した定時払取引(請求書)情報を確定します。 クリックすると、該当する複合仕訳の入力画面が表示されます。 |
(3) | [キャンセル]ボタン | 定時払取引(請求書)の入力を取り消します。クリックすると、ホーム画面に戻ります。 |
(4) | [請求書の種類]ボタン | 登録されている請求書の種類名を確認する場合にクリックします。 クリックすると、[請求書の種類]画面が表示され、登録されている請求書の種類を修正・削除できます。 |
操作方法
ここでは、定時払取引(請求書)情報を入力する方法を説明します。
1定時払取引(請求書)の情報を入力します

項目 | 内容 |
請求書の種類 | 請求書の種類を選択します。 |
請求発生年月 | 定時払取引(請求書)が発生した年月を入力します。 |
購入先 | 購入した取引先を選択します。 [+]をクリックすると、取引先の基本情報や連絡先を登録できます。 |
証憑番号 | 証憑番号を半角6文字以内で入力します。 |
元帳摘要 | 元帳摘要を選択します。 指定した年月の前月以前の過去仕訳の元帳摘要が、リストに表示されます。 貸方に支払管理科目を含む仕訳のみが表示されます。 検索欄に元帳摘要のテキストを入力すると、部分一致で検索できます。 |
2[OK]ボタンをクリックします

該当する複合仕訳の入力画面が表示されます。
3複合仕訳を入力します

仕訳の入力方法は、[複合仕訳]画面と同様です。
⇒マニュアルを確認する
4[OK]ボタンをクリックします

初期表示された貸方科目を変更しない場合は、[OK]ボタンのクリック後、支払予定日の入力に移ります。
初期表示された取引先、貸方科目は変更しないでください。
当画面での入力結果は、[定時払取引(請求書)一覧]画面で確認できます。請求書との突合が可能です。ただし、取引先、支払管理科目を変更した場合、正しく突合できなくなります。