計上対象の仕訳を計上する(他社システム)
画面の開きかた:メニュー>[財務会計]>[仕訳データの読込]>[他社システム自動仕訳の読込]>[ファイル選択]ボタンをクリック
この画面では、計上対象の仕訳を確認します。
画面の見かた
![[計上対象仕訳一覧]画面](./media/1/fxmnothsys-imported_journals_img_001.png)
項番 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
(1) | 確認エリア | 計上対象の仕訳が表示されます。 |
(2) | [一括読込]ボタン | クリックすると、表示中の仕訳を一括読込します。 |
(3) | アイコン | 勘定科目コードを表示するかどうかを設定します。 |
操作方法
読込んだデータを計上する方法を説明します。
他社システムで作成した仕訳ファイルの読込みでは、一部の仕訳にエラーがある場合は、すべての仕訳が読込めません。仕訳ファイルの作成元のシステムで修正し、再度仕訳ファイルを出力してください。
-
仕訳の内容を確認します
-
[一括読込]ボタンをクリックします
仕訳が計上されます。