金融機関へ提供する帳表の確認および提供指示を行う
画面の開きかた:メニュー>[財務会計]>[モニタリング情報サービス]>[内容確認と提供]
この画面では、月次試算表などの提供を行います。
操作方法
ここでは、提供内容を確認し、金融機関に提供する方法を説明します。
[内容確認と金融機関へ提供]画面から提供する
ホーム画面に表示されるお知らせから提供する手順です。お知らせは、会計事務所による月次更新が行われると表示されます。
画面左側のメニューから[内容確認と提供]をクリックする場合は、手順2以降を確認してください。
-
ホーム画面で、お知らせをクリックします
[内容確認と金融機関へ提供]画面が表示されます。
-
内容を確認し、[提供OK]ボタンをクリックします
[補足説明の編集]ボタンから、補足説明を編集できます。
⇒マニュアルを確認する -
[はい]をクリックします
この画面は、ブラウザの別タブまたは別ウィンドウで表示されます。
元の画面に戻る場合は、この画面をブラウザの[×]で閉じるか、Winodwsのタスクバーから元の画面を選択してください。
スマートデバイスから提供する
「月次試算表等の提供に関するお知らせ」メールから提供される手順です。
このメールは、会計事務所による月次更新が行われた翌日に送信されます。
-
メールに記載のURLをタップします
-
[提供OK]ボタンをタップします
メールが送信されるようにするには、[会計事務所への依頼]メニューから以下の2つの設定が必要です。
- [利用申込]画面で、「経営者のメールアドレス」を登録します。
- [帳表提供先金融機関一覧]画面で、「メールからの提供機能の利用設定」ボタンをクリックして利用設定を行います。 ⇒マニュアルを確認する
スマートデバイスからは補足説明を編集できません。
編集が必要な場合はパソコンで操作してください。