仕訳辞書を登録する

画面の開きかた:メニュー>[設定(財務会計)]>[マスター情報]>[仕訳辞書]
[仕訳辞書]画面を開く

この画面では、仕訳辞書を登録できます。
経常的に発生する取引をあらかじめ登録しておくことで、効率的に仕訳を入力できます。
また、関与先企業が仕訳の起票や課税区分の記入などに不慣れな場合は、発生が予測される取引の仕訳のパターンを登録しておくことで、正確な経理処理ができます。

画面の見かた

[仕訳辞書]画面
項番 項目 内容
(1) 検索エリア 仕訳を検索します。
(2) 確認エリア 仕訳辞書が表示されます。
以下の形式で表示できます。
  • 複合仕訳形式
  • 単純仕訳形式
(3) [↑↓]アイコン ドラッグアンドドロップして並び順を変更できます。
(4) [タグの確認]ボタン クリックするとタグの一覧が表示されます。
マニュアルを確認する
(5) [表示順]ボタン 仕訳辞書一覧での表示順を一括で変更する場合にクリックします。
マニュアルを確認する
(6) [登録(複合仕訳形式)]ボタン 複合仕訳形式の仕訳を新規に辞書登録します。
マニュアルを確認する
(7) [登録(単純仕訳形式)]ボタン 単純仕訳形式の仕訳を新規に辞書登録します。
マニュアルを確認する
(8) アイコン 仕訳辞書をJSONファイルから読込みます。
マニュアルを確認する
(9) アイコン アイコンをクリックし、[JSON切出し]をクリックすると、仕訳辞書をJSONファイルに切り出します。
JSONファイルの保存方法については、ブラウザのヘルプを参照してください。ファイルの保存方法は、お使いのブラウザによって異なります。

操作方法

ここでは、仕訳辞書を登録・修正・削除する方法と、仕訳辞書を検索する方法を説明します。

仕訳辞書を登録する

複合仕訳形式、または単純仕訳形式で仕訳辞書を登録する方法を説明します。

仕訳辞書をコピーして登録する

登録済みの仕訳辞書をコピーして新規の仕訳辞書を登録する方法を説明します。

仕訳辞書を修正する

登録済みの仕訳辞書を修正する方法を説明します。

仕訳辞書を削除する

登録済みの仕訳辞書を削除する方法を説明します。

仕訳辞書を検索する

仕訳の検索は、以下の2つの方法があります。

タグで検索する

仕訳辞書の登録時に併せて登録したタグを検索して、仕訳を絞り込みます。

条件を指定して検索する

詳細な条件を指定して仕訳を検索できます。

PAGE
TOP