仕訳に関する指摘事項を反映する
画面の開きかた:メニュー>[財務会計]>[月次・年次決算]>[仕訳に関する指摘事項]
⇒[仕訳に関する指摘事項]画面を開く
この画面では、仕訳に関する監査担当者の指摘事項を確認して、仕訳に反映できます。
画面の見かた

項番 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
(1) | 表示期間 | 仕訳一覧に表示する仕訳の年月を指定します。 仕訳の問い合わせ可能月から監査対象月までの年月を指定できます。 |
(2) | 経理指導による当期純利益の変動額 | (1)で指定した年月の指摘をすべて反映した場合の税引前当期純利益の変動額が表示されます。 |
(3) | 入力者が自分の仕訳のみ表示 | チェックを付けると、ログイン中のユーザが入力した仕訳のみが表示されます。 |
(4) | 未反映の仕訳のみを表示 | チェックを付けると、指摘事項が未反映の仕訳のみ表示されます。チェックを外すと、すべての仕訳が表示されます。 |
(5) | 仕訳一覧 | (1)で指定した年月の仕訳が表示されます。 指摘事項が反映済みの仕訳は、[反映]欄に[済]が表示されます。 指摘事項が未反映の仕訳は、[反映]欄に[反映]ボタンが表示されます。 |
(6) | [反映]ボタン | クリックすると、監査担当者の指摘の内容で仕訳が反映されます。
|
(7) | アイコン | 勘定科目コードを表示するかどうかを設定します。 |
(8) | アイコン | アイコンをクリックし、[PDF出力]をクリックすると、別タブで仕訳に関する指摘事項のPDFが表示されます。 PDFファイルを保存する場合は、別タブに表示されたPDFの右上のアイコンからダウンロードしてください。 |
(9) | アイコン | 表示している内容を印刷します。 |