資金相手科目を登録する
画面の開きかた:メニュー>[設定(財務会計)]>[勘定科目情報]>[資金相手科目]
⇒[資金相手科目]画面を開く
この画面では、現預金などの資金科目の仕訳を入力するときに、初期表示する収支区分、内訳区分を相手科目ごとに登録できます。
あらかじめ標準的な収支区分、内訳区分が登録されていますが、関与先企業に応じて修正してください。
各項目は関与先企業側では修正・削除できません。項目の修正・削除が必要な場合は、会計事務所にご相談ください。
画面の見かた
![[資金相手科目]画面](./media/1/fxmnfbbdact-fundbalancebreakdownaccounts_img_001.png)
項番 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
(1) | 確認エリア | 資金相手科目が表示されます。 以下の形式で表示できます。
|
(2) | [内訳区分の確認]ボタン | 内訳区分を確認・登録する場合にクリックします。 ⇒[内訳区分]画面を開く ⇒マニュアルを確認する |
(3) | アイコン | 資金相手科目をCSVファイルに切り出します。 CSVファイルの保存方法については、ブラウザのヘルプを参照してください。ファイルの保存方法は、お使いのブラウザによって異なります。 |