随時入金を登録する

画面の開きかた:メニュー>[入金管理]>[入金予定の登録]>[随時入金]
[随時入金一覧]画面を開く
この画面では、随時入金取引を登録・修正します。
なお、[入金元別入金予定]画面から開いた場合は、選択した随時入金の修正画面が表示されます。
FX2クラウド(個人用)、FXまいスタークラウド、FXまいスタークラウド(個人用)、FX2農業会計クラウド(個人用)では利用できません。

画面の見かた

項番
項目
内容
(1)
確認エリア
随時入金取引を確認するエリアです。
(2)
[確認]ボタン
選択した行の随時入金取引を確認・修正する場合にクリックします。
(3)
[削除]ボタン
選択した行の随時入金取引を削除する場合にクリックします。
(4)
[複写]ボタン
選択した行の随時入金取引をコピーする場合にクリックします。
(5)
[登録]ボタン
随時入金取引を新規に登録します。

操作方法

ここでは、随時入金取引を新規登録・修正・削除する方法を説明します。
随時入金取引を新規登録する
随時入金取引を修正する
随時入金取引を削除する

随時入金取引を新規登録する

随時入金取引の登録には、以下の2つの方法があります。
随時入金取引を直接入力して登録する
随時入金取引をコピーして登録する

随時入金取引を直接入力して登録する

随時入金取引を直接入力して登録する方法を説明します。
1[登録]ボタンをクリックします
2随時入金の内容を入力します
項目
内容
入金予定日
入金予定日をカレンダーから選択、または直接入力します。
入金元
入金元の取引先を選択するか、直接入力します。
摘要
入金先の摘要を全角40文字(半角80文字)以内で入力します。
入金予定額
入金予定額を11桁までの半角数字で入力します。
入金方法
入金方法を選択します。
3[入金時の仕訳情報]で[収支区分]を選択します
4[OK]ボタンをクリックします

随時入金取引をコピーして登録する

随時入金取引をコピーして登録する方法を説明します。
1コピーする随時入金取引の[複写]ボタンをクリックします
2必要に応じて各項目を修正します
3[OK]ボタンをクリックします

随時入金取引を修正する

随時入金取引を修正する方法を説明します。
1修正する随時入金取引の行をダブルクリックするか、[確認]ボタンをクリックします
2[修正]ボタンをクリックし、随時入金の内容を入力します
3[入金時の仕訳情報]で[収支区分]を選択します
4[OK]ボタンをクリックします

随時入金取引を削除する

随時入金取引を削除する方法を説明します。
1削除する随時入金取引の[削除]ボタンをクリックします
[削除します。よろしいですか?]と表示されます。
2[はい]ボタンをクリックします
PAGE
TOP